こんなひとに、、、
マンションが一階だから、通行人から部屋が見られるのが気になる
日当たり良すぎて部屋暑くなっちゃう
結論
サンシェードをつければ、通行人の目からも、日差しからも守られます。

特徴
遮光率役90%で視線を遮断できます。

撥水加工なので雨にぬれても大丈夫なので置きっぱなしでOKです。

大きさはどれを選ぶ?
リビングの窓に設置するなら、2M×3Mがおすすめです。
ちょうど窓二枚分が隠れる大きさです。
つけ方
結束バンドがついてるので、物干しやベランダの突起にくくりつければOKです。
めっちゃ手軽につけられました。

使ってみて、、、
設置して5か月たちますが、めちゃくちゃいいです。
通行人の視線がガードされることでストレスがなくなり、安心感が得られました。
撥水なのでおきっぱなしですし、手入れもいりません。
遮光カーテンだと部屋の閉そく感がすごいですが、サンショードなら解放感もあります。
リビングから外の景色が見れないのは残念だけど、しょうがないね。

まとめ
マンション1階で視線が気になるなら「サンシェード」がおすすめです。
目隠し柵より安価で手軽に設置できます。

一回設置すれば手入れ不要なのでいい感じ。
プライベート覗かれるのはいやだからね。
特にうちは授乳中の赤ちゃんいるから、視線ガードは必須だったからね。
では。

日除けシェード サンシェード クールシェード UVカット 軽量 撥水 耐久性 洗濯可能 ベランダ/廊下/庭下/庭先用 (2M*3M, ベージュ)
【日除けと目隠しの両立】UVカット率約95%、遮光率約90%に達し、また、風通し性能がよく、夏場ではお部屋の中まで涼しく快適になります。外からの視線も遮断されるので、気分を爽快にさせてくれるオーニングシェードです 【高品質素材・高級感】 本サンシェードは耐熱性能に優れたポリエステル生地を使用し、色褪せも変形もしにくく...
コメント