土木系公務員

スポンサーリンク
土木系公務員

土木系公務員、上司へ「辞める」と伝えました

土木系公務員のわたし、遂に上司へ「辞める」と伝えました。その時の流れを記事にしています。
土木系公務員

土木系公務員が辞めることを伝えた流れ

辞めることを伝えたときの流れをまとめています。頑張りましょう!
土木系公務員

公務員を辞めるのは結局「逃げたいだけ」なのか

いろいろと辞めたい理由はありますが、結局は嫌な現状から「逃げたいだけ」かもしれません。わたしは「逃げること」はいいと思います。
土木系公務員

公務員にもある!失業手当に代わる退職手当について

失業手当に代わる退職手当についての記事です。
土木系公務員

県庁の土木系公務員を辞める理由「なりたい将来像がいない」

辞める理由として、自分が将来「この人みたいになりたい」と思える上司がいないためです。 どの人も、毎日仕事に追われ、問題が起こらないことを祈り、やることは重箱の隅をつつくばかりの書類作成と問題の火消しばかり。 そして、慣れたころには3年ごとに部署異動があり、また、初めから業務を覚える。 いつまでも経っても、不慣れな業務を必死に行い、慣れたころに異動する。 前に人の火消しか、爆弾を隠すことばかり。 自分で何か生み出したり、クリエイティブなことをするわけでもなく、住民や議員、上司を納得させるためだけに働く。 議会の時期ともなれば、常に残業し、何も世に成果物を生み出さない書類作成の山。 深夜まで残業し、50代になっても疲弊するばかりの毎日。 いくら頑張っても、民間で通用するようなスキルは身につかず、もらえるのは薄給のみ。 唯一の希望は、退職後の天下り先での再就職の権利くらい。
土木系公務員

県庁の土木系公務員を辞める理由「興味がない」

県庁の土木系公務員を辞める理由を書いています。今回は、「興味がない」。
土木系公務員

県庁の土木系公務員を辞める理由「家族が大切」

県庁の土木系公務員を辞める理由「家族が大切」だからです。
土木系公務員

公務員を続けた先を考えてみた【今年度辞めます】

県庁の土木系公務員として9年働いてきましたが、今年度で辞めます。辞めるにあたって、今いろいろ考えています。
土木系公務員

県庁の土木系公務員を辞める理由「災害待機」「災害対応」

県庁の土木系公務員を辞める理由「災害待機」「災害対応」についての記事です。
土木系公務員

現場の管理【土木系公務員のお仕事】

土木系公務員の現場管理について解説しています。
スポンサーリンク