あなたが地方公務員になる方法【旦那は公務員歴7年】

転職
スポンサーリンク

仕事を辞たい夫から地方公務員になる方法を聞き出しました!
めちゃくちゃ嫌がってました笑

地方公務員になる方法

地方公務員になるには、公務員試験を受けて合格する必要があります。
毎年、各自治体がホームページに募集案内をしています。

夫の勉強方法

夫は公務員試験に向けて参考書を買って独学で勉強をしました。
たくさん参考書を購入しましたが役にたったのは数冊だけです。

役にたった参考書

スーパー過去問ゼミ

畑中敦子シリーズ

公務員試験裏ワザ大全

中でも最高だったのが公務員試験裏ワザ大全です。

この本は、問題の解き方や答えがわからずとも、問題分や選択肢から正解を見つけ出すテクニック本です。

公務員試験は、しっかりとした決まりのなかで問題が作られています。

しっかりしているということは、正解の選択肢を選べる法則性が隠れています。

夫いわくこのテクニックだけで合格したとのことです笑。

地方公務員の試験区分

公務員試験を受ける際、事務や土木など職種を選びます。

さらに、上級(大卒程度)か初級(高卒程度)かなど受験区分が選べます。

大卒程度と高卒程度は年齢によって制限があります。

専門学校卒(21歳)なら高卒程度を受験したほうが受かる可能性が高いのでオススメです。

受験条件はほぼ年齢だけです。

学歴などに差別されないです。

また、受験料も無料です。

働いている方は受験してみるだけでもOKです

公務員試験の内容

試験については二次試験まであります。

一次試験では一般教養や数的理解などが出題され、かなり難しいです。

二次試験では専門試験と面接(2回)があります。

専門試験について、夫の場合は土木に関する内容です。

面接は、1回目は事務職の人、2回目は土木職の人から面接されました。

公務員試験の勉強方法

公務員試験の勉強方法は2種類あります。

1.公務員専門学校に通う

2.独学

わたしの夫は働きながら独学で合格しました。

夫いわく公務員専門学校は不安につけこむ保険会社と同じだそうです。

公務員試験の内容はかなり難しいです。

ですが、わからなくてもマークシート形式なので答えられます。

高いお金を払って公務員に合格しても、薄給の公務員では取り戻すのに時間がかかります。

今の時代なら、民間企業もホワイト化しているので公務員のメリットはほぼありません。

わたしの考え

公務員を目指している人がんばれ!!

年齢が高くても、民間採用枠があるからブラック企業の人は是非受験してみてください!

ただし、公務員になったからと幸せになると限りません。

自分が目指す生き方をよく考えてみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました