疑問
javascriptを勉強したけど、実際に何か作る際に必要なものはなにかな?
Vue.jsが人気って聞いたけど、なんなの?
一緒に一歩踏み出しましょう♪

Vue.jsってなに?

Vue.js(ビュージェイエス)とは、JavaScriptでの開発を効率的に行うための、便利ツールのことです。
開発を行うための便利ツールを、フレームワークとプログラミングの世界では呼ばれています。
Vue.jsもフレームワークの一種で、UI(ユーザーインターフェース)を構築するのが得意な便利ツールです。
UI(ユーザーインターフェース)とは、私たちが普段ネットをするとき見ている、見た目や使いやすさのことです。
そもそもJavaScriptとは?

JavaScriptは、インターネットのホームページなどに、「機能」を付け加える言語です。
インターネットのホームページは、「HTML」と「CSS」というプログラミング言語で使われています。
しかし、「HTML」と「CSS」だけでは表示はされますが、入力内容を反映したり、ボタンをクリックして次のページへ移動するなどのことはできません。
「HTML」と「CSS」に「JavaScript」を加えることで、ネット注文の入力内容を反映させたり、アンケートで入力するべきところを入力していないとき、注意画面を表示させたり、ボタンを押すと次のページへ移動することができます。
このように「機能」を追加できるのが、「JavaScript」です。
WEBページは、骨組み「HTML」+見た目「CSS」 + 機能 「javascript」が基本の組み合わせになっています。
どんな場面で使われているの?

WebサイトやWEBアプリの、見た目や使いやすさを向上させたいときに使われています。
ZOZOLやLINEでも使われています。
本来、見た目や使いやすさをこだわると、膨大な量のコードを書く必要があります。
しかし、Vue.jsを使うことで、簡潔に短く効率的に作ることができます。
いつから使われているの?

2014年頃から使われています。
フレームワークはさまざまな種類があり、Angular、React、JQuely、そしてVue.jsなどです。
JQuelyが人気ですが、最近ではVue.jsも人気になっています。
理由は、学習コストが低く導入がしやすい、シンプルな構造で拡張性が高い、コンポーネントによる再利用性が高い点が挙げられます。
なお、コンポーネントとはコードを部品化して、再利用できるようにする仕組みのことです。
副業に役立つの?

Webアプリを作る際に活用されています。
副業案件にWebアプリはよくあるので、効率的な開発ができますね。
相手先の条件によっては、JQuelyである場合があるので注意しましょう。
まとめ

Vue.js(ビュージェイエス)とは、JavaScriptでの開発を効率的に行うための、便利ツールのことです。
WebサイトやWEBアプリの、見た目や使いやすさを向上させたいときに使われています。
本来、見た目や使いやすさをこだわると、膨大な量のコードを書く必要があります。
しかし、Vue.jsを使うことで、簡潔に短く効率的に作ることができます。
一緒に一歩踏み出しましょう♪
おわり
あなたの人生がより穏やかになりますように♪
コメント